現時点での疑問点を書き出し_v1

2024年2月18日日曜日

疑問点

t f B! P L

 




現時点での疑問点まとめ

※何も調べていない状態で記載

土地を探すタイミング

1.自分で土地を探して、購入してからハウスメーカー/工務店を探すのか?

2.ハウスメーカー/工務店を絞り込みつつ、並行して土地を探すのか?

3.ハウスメーカー/工務店を決めてからハウスメーカー/工務店に土地探しを含めて依頼するのか

4.ハウスメーカー/工務店を決めずにハウスメーカー/工務店に土地探しを含めて依頼するのか



1の場合

メリット

土地はここだから見積もり作って、とハウスメーカーにぶん投げられるから分かりやすい。

ハウスメーカーごとの見積もり条件が揃うから比較がしやすそう


デメリット

家を建てるための適切な土地なのか判断出来ない。


2の場合

土地はまだこれから探すけど◯◯坪くらいの広さで見積もり作って、と投げるのか?

とりあえず仮条件として土地の規模を伝えて見積依頼か。


メリット

ハウスメーカーごとの見積もり条件が揃うから比較がしやすそう


デメリット

土地の状況で建物の形状やら変わるだろうし、概算見積もりしかならない気がする。

家を建てるための適切な土地なのか判断出来ない。


3の場合

メリット

家を建てる適切な土地選びが楽そう


デメリット

ハウスメーカーの選定が難しい


4の場合

土地探しまでしてしてもらって、他に決めたらから無しで、とか通るのか?


メリット・デメリットは3と同じ

人気記事

ブログ内記事を検索

書いてる人

都内賃貸在住40代SE NISAで資金貯めて家を立てる、予定

フォロワー

ブログ アーカイブ

QooQ